三日坊主はやめられない

兎にも角にも思いついたことを書いていく

違いはなんだ?

突然ですが問題です!! ↓の画像二つはどちらも公式の画像ですが最大5%の違いがあります、何故でしょう? 正解は... 僕の個人のアカウントかビジネスのアカウントかの違いでした! Amazonタイムセール 1万以上購入で最大10%還元中... は非常に便利なキ…

現代広告の心理技術101

楽しく喋りながら一緒にいろんな人に学んで欲しい内容 あなたが普段何気なく見ている広告。しかし、その表現の裏側には、すべて理由があります。広告の細部にわたって、ある「秘密」が隠されているのです。その「秘密」とは、消費者にその広告を目に留めても…

世の中の差別について

例えば身体的もしくは精神的に何か問題を抱えてたとして 世の中の仕組み的にどうしても順応できないことがあります そんな時なんで自分はみんなできてることができないのかって 嫌になることだってあります。 ただ、それってどうしようもないことで、 世の中…

おすすめ商品

これ色々管理するならおすすめです 印箱 ネームボックス 200本用 NB-200 オフィス 大量 たくさん 保管 病院 はんこ 収納 いっぱい 認印 会社 印鑑

決算書はちゃんと作ろう!

どんなことをしていても業を行っているなら決算書は作った方がいいです。 特に物販されている方は、在庫がどれくらいあるか、しっかり把握できていますか? なぜ、大きな企業が赤字覚悟で決算セールなんてやるのかなんて考えたことありますか? 決算書は社長…

サボり

いやー、サボってたー 約2週間サボってた〜wコンテンツの質上げようと思って模索してたんですけど そしたら、更新する気になれなくて結果的にサボってた〜w また、ボチボチ再開してくけど今度は新規更新はほどほどにして既存のコンテンツを強化していくよう…

自転車操業はある意味正解

通常、自転車操業って聞くと切羽詰まって苦しいってイメージありますが、 確かにその通りです。 ではなぜある意味正解なのかというと、 答えは副業です。 副業に関しては自分の基本的な生活は本業で賄うことができます。 なので自分の余裕でできた時間と無駄…

やりたいと思った時に行動する

やりたいと思った時に結局あーだこうだ考えていて 結局、その日1日何もやらない動かないってことが、あると思うんですね マンディーも結構そういうことあります、何やろうか考えていて、 そのうち眠くなって寝てしまって3度寝しちゃうとかwww でも、強烈に…

理由や定義付け

僕は昔、勉強が嫌いでした。 いえ、正確に言うと今も学校の勉強は嫌いです。 必要ないもの使わないものを 時間を使って勉強する意味が感じられません。 小学生の時に分数同士の計算なんて意味ないよなと友人と話していた思い出があります が大人になった今で…

自分語り〜

僕は高校を卒業していわゆるブラック企業に就職しました。 勤めている時は朝早く起きてやりたくない仕事をやって周りのご機嫌伺って 夜中に帰って大好きなゲームをすることもなく寝て… 毎日毎日の繰り返しが辛くてしかたがなかったです。 まぁ、ブラックとい…

否定される事について

自分がやっていることを否定されると辛いですよね。 マンディーも辛いです、でも全部肯定されるのも嫌いです(わがまま) でも否定すること自体は拒否しているわけではないんですよね。 もし、否定されたと思ったら、とりあえずむかつくとは思いますが、 一…

自己中力

...結局、世の中、自己中な人の方が強いんですよね〜 色々なこと気にしてるとそれが鎖になって前に進むのって難しくなりますし、 周りに合わせることばかり考えて、いわゆる量産型人間になっちゃいます。 周りの目を気にすることなく自分の意見を通して、多…

利益が出せるなら起業はきっちり手続きしましょう

会社に属したものではなく物やサービスを販売し利益を得ているのでしたら しっかりと起業をしましょう。 確かに何に使われているかわからないような税金を払うのは マンディーもすごく、すごく嫌です。 しかし、業として利益を上げて、続けていくことで一時…

ながら作業は非効率

ながら作業は非効率というのは確かですが結構問題があるのでやめた方がいいです。 具体的に身近なもので例えると、歩きながらスマホをいじっていたとしますよね これもマルチタスクです「歩く」「スマホを見る」「指で操作する」 大きく分けて3つのタスクを…

キャッシュポイントの複製

安定した収入があるときに、 あえて挑戦してできるだけ別の収入源を用意して置くことはいい事だと思うんですよね。 技術がどんどん発展している現在、どの職業がどういう風になくなっていくかなんて 予想がつかないですよね。 どんなに人の手が必要になるよ…

なんにでも興味を持ったほうが豊かになれる

何にでも興味持った方が豊かになれます! まぁ、口でいうのは簡単ですけど、実際何にでも興味持って取り組めたら苦労しないですよね でも、人と会うことがまぁ多いのですがたま〜に自分の興味持ったことしか一切やらないし 試そうともしないのに自分を変えた…

不労所得が欲しい

不労所得、、、魅力的な言葉ですよね。 マンディーも一切働かずに暮らせる物なら 漫画とアニメを見て美味しいご飯食べて、 欲しい物作って友達と遊んでゲームして暮らしたい!! でも、残念ながら社会の都合上9割の人は働き続けなければいけないんです。 ML…

大丈夫だから若い頃の苦労はしろ

若い頃の苦労は買ってでもしろって最初に誰が言ったんですかね? まぁ、わかりますよ、苦労して考えた分、間違いなく一歩先に進みますし、 失敗した分コケづらくなります。 でも、失敗するのは怖いし、新しいことに足を踏み出すのだってやはり怖いです。 じ…

辞め時を考えてから始める

こんちす!アマチュア三日ボーダーのマンディーです。 今回のテーマは辞め時を考えてから始めるについてです。 物事始めるんだったら最後まで突き通せとよく聞くと思います。 確かにおっしゃる通りで事業に限らず物事は続けることが最も重要なことです。 し…

他人は認めてこ!否定しない!

こんちす!アマチュア三日ボーダーのマンディーです。 他人を否定することで得することって何があると思いますか? はっきり言いますデメリットしかないです! 具体的なデメリットとして 他人を貶すことで得られるのって虚栄心だし満たしても何にもならない…

効率化はなれが大事

こんちす!アマチュア三日ボーダーのマンディーです 今回のテーマは 効率化はなれが大事 について まぁ、そりゃ当たり前でしょって話だとは思うのですが、 なれるって言ってもただ同じ作業を淡々とやっていく場合 その作業について"だけ"は速度は速くなるか…

人はネガティブな意見に流されやすい

こんちす!アマチュア三日ボーダーのマンディーです 本日は人はネガティブな意見に流されやすいについてです。 人間てネガティブな意見に流される生き物です。 それはもう仕方ないので流されないように頑張るのではなく、一回流されてみよってことを マンデ…

集中と散漫

こんちす!アマチュア三日ボーダーのマンディーです。 集中と散漫の違いについてです! ビジネスやってて儲けてる人の特徴って マンディーが見る限りだと、「ここぞ」って時に一気にものすごい集中してそれを経験に 一歩ずつステップアップしていく人が多い…

仕事は人に任せよう!

こんちす!アマチュア三日ボーダーのマンディーです! 人間のやることは必ず限界があります。 やりたいことがあるのであれば一人で戦う必要も出てきますが、 人間日々成長をしていく必要があるのでそのうち限界が出てきます。 その時に、どう言う風に人を雇…

自分が思ってる他人からのマイナス評価は大体見当違い

こんちす! アマチュア三日ボーダーのマンディです! たまーに色々やっていると、他人から嫌われてしまうのではないかと 不安になることってありますよね! それ 錯覚です! そもそも、自分が相手の立場だとして、そんなに簡単に相手のこと嫌いになりますか…

相手が何を求めてるか考える

こんちす! アマチュア三日ボーダーのマンディーです! もしも、あなたが何かを始めたい時、まず自分がやりたいことを見つけましょう! もしもそれが、見つからない、自分にはスキルや経験がないし何して良いかわからない時は 何をしたくないかを究極的に突…

せどり失敗談1

こんちす!アマチュア三日ボーダーのマンディーです ちょっと焦った失敗談です。 11月初旬からクリスマスコフレ を仕入れていたのですが 店頭でもいくつか仕入れて仕入れていた分を適当に出品していて 結構な回転で売れていくんですよ大体利率は13%ぐらい…

中途半端のポジキャン

こんちす! アマチュア三日ボーダーのマンディーです。 ブログ書いて一回読み直すために下書きしてるんですが、 下書き保存し忘れて書いた内容飛んで連続投稿途切れちゃいましたw んで今日は中途半端のポジティブキャンペーンです。 中途半端なみんな集まれ…

繋げる力

こんちす! アマチュア三日ボーダーのマンディーです 今回のテーマは繋げる力ですね。 ビジネスをやっていて思うのですが、結構何事に対しても 繋げる力って重要なんですよね 例えば、 ・依頼人とサービスを繋げるのもそうですし、 ・自分のやっているビジネ…

あなたの得意なターゲットは?

こんちす!アマチュア三日ボーザーのマンディーです。 あなたの得意なターゲットはなんでしょう? ターゲットというのは消費者、 突然ですが今、あなたがやっていることはどういう人や事に対して需要がありますか? 例えば、 元学校の先生が教える料理講座よ…