なんにでも興味を持ったほうが豊かになれる
何にでも興味持った方が豊かになれます!
まぁ、口でいうのは簡単ですけど、実際何にでも興味持って取り組めたら苦労しないですよね
でも、人と会うことがまぁ多いのですがたま〜に自分の興味持ったことしか一切やらないし
試そうともしないのに自分を変えたいって人いるんですよね
それは流石に難しいんじゃないかなと思うんですよね。
現在と同じ慣れきった状況に自分を置いといても人間てあんまり成長しないんですよ
人間て必要あれば成長も進歩もしますが、必要ないと思っている限り、
成長どころかどんどん退化していくものなんですよね。
それに、新しい刺激もないですし、飛び込んでみたら案外楽しいかも知れないっていう
可能性を考えられない時点で本当に困ってるわけではないんだろうなと思います。
マンディーは特に変わりたくないです、しかし面白いことがあったら逃したくないですし
最悪、つまらなかったり失敗したとしても、自分の成長にものすごく貢献できてるので失敗も嫌いではないんですよね。
そりゃ、気分も落ち込みますし、もっとなんとかしようがあったのかと考えることがあります。
だからこそ、考えることによって成長できますし新しい閃きも生まれます。
もし一つの事象を辞めるにしても、そのコンテンツから完全に断ち切るのではなく
コンテンツが再度利用できる状態であれば、新しいことをして流用することもできるので
コンテンツがなくならない限り自分の経験が0になることってそんなにないんですよね。
今はブログの文章をどうやって書くか試行錯誤してどんどん面白いコンテンツかを目指していきたいと思いますので、気になった方がいればできるだけ返信しますので是非コメをください(切実)
にしても最近寒くなったので、夜が眠くて仕方ないので、仕事があると更新忘れて寝てしまいますね(~~;)